この冬、Niseko343は20年目のシーズンを迎えます。お客様とスタッフ、取引先の理解と協力があって続けて来る事が出来ました。
関係者の皆様には心から感謝申し上げます!!
20年以上も昔の話になりますが、当時のスキー場ではまともなスキー用品を販売しておらず、用具のために楽しいスキーを出来ないで帰る人も多い状況でした(都会で用具を揃えてから滑りに行く事が基本の考え)。海外リゾートのように現地で良いものが手に入るようになれば喜ばれるのでは、という考えが背景にもあって、自分がニセコ仕様のこだわり商品を取り扱う店を「ひらふ」で開こう、と強く思うようになったのは20年少し前です。その結果、20年前に10坪ほどの小さな店舗を開業しました。それは都会でもあまり入手出来ないような海外ブランド中心のセレクトショップでした。
その中で20年前から継続しているブランドをブログで少し紹介します。
1993年のSOSカタログポスター。屋根裏から見つけ出してきました。覚えている人には「懐かしい!」と言われそう。当時は全国5店舗での展開。日本ではガンダムウエアーが主流の頃でしたが、シンプルで今でも風化しないデザインとカラーリングと思いませんか?価格も今とあまり変わらない?
ちなみに私が最初に入手したジャケットは記念として残しています〜
綿ポリの風合いは個人的に大好きです。
長〜く愛用したいウエアーって少ないですよね。でも、343では良い商品を見つけて、これからも紹介、販売したいと思っています。